1. HOME >
  2. ブログ >
  3. 上級 >
  4. (上級)大キレット~北穂高3106m~涸沢岳3110m縦走 8月10~11日

ブログ

(上級)大キレット~北穂高3106m~涸沢岳3110m縦走 8月10~11日

s_IMG_2543[1]

南岳~大キレット~北穂高~涸沢岳縦走



~北アルプス特別イベント~漫画みたいな道でした。

s_IMG_2566[1]

今回も1泊2日の強行軍で開催しました。
かなりのロングコースになります。

<1日目~南岳まで 歩行時間9時間40分>

s_IMG_2465[1]
まずは横尾まで。ここまで3時間ほど。
s_IMG_2466[1]
s_IMG_2508[1]
s_IMG_2467[1]
その後沢沿いを2時間半ほどかけて歩きます。
s_IMG_2468[1]
ここから延々と上り坂。
分岐まで2時間ほど。
s_IMG_2470[1]
分岐から南岳へ。ここから3時間以上。
振り返ると槍ヶ岳。たくさんの人が登ってました。
こちらの分岐はほとんど人がいません。
s_IMG_2509[1]
絶景の岩場がありました。
s_IMG_2510[1]
趣のある池へ。
s_IMG_2471[1]
槍ヶ岳が写る池だそうです。
s_IMG_2474[1]
這うように登ります。
s_IMG_2512[1]
絶景ポイント。
s_IMG_2472[1]
s_IMG_2511[1]
残雪がありました。
s_IMG_2513[1]
s_IMG_2515[1]
まだまだ続きます。
這うように登ります。
s_IMG_2476[1]
やっと尾根に到着。
なかなかのハードな道でした。
s_IMG_2477[1]
高山植物。
s_IMG_2516[1]
さらに歩き続きます。
s_IMG_2478[1]
到着!記念撮影です。すでに16時くらいでした。
s_IMG_2518[1]
南岳小屋はまもなく。
s_IMG_2482[1]
s_IMG_2480[1]
s_IMG_2553[1]
s_IMG_2481[1]
到着。夕食などをいただきました。
s_IMG_2483[1]
日の入り。

<2日目~大キレット~奥穂高 歩行時間12時間>

s_IMG_2559[1]
記念撮影。日の出とともに出発です。
s_IMG_2486[1]
まずはこの辺りから出発。
s_IMG_2487[1]
いきなりハードな道でした。
s_IMG_2489[1]
s_IMG_2555[1]
岩場だらけです。
s_IMG_2558[1]
s_IMG_2488[1]
猿が所々いました。
s_IMG_2492[1]
s_IMG_2490[1]
次は長谷川ピークを目指します。

s_IMG_2523[1]
長谷川ピークにて。
危険箇所になります。
s_IMG_2568[1]
s_IMG_2491[1]
s_IMG_2524[1]
s_IMG_2527[1]
かなり慎重に進みます。
s_IMG_2525[1]
s_IMG_2526[1]
横は断崖絶壁。
s_IMG_2529[1]
s_IMG_2530[1]
この下りが相当危険でした。
滑ったら終わりです。
なんとかクリア。

s_IMG_2576[1]
s_IMG_2570[1]
飛騨泣き?も一応クリア。
s_IMG_2531[1]
A沢コル。かなり滑ります。
s_IMG_2495[1]
まもなく北穂高。最後の急坂が地獄です。
s_IMG_2496[1]
s_IMG_2577[1]
到着!朝食にしました。
その後涸沢岳に向けて出発

s_IMG_2572[1]
s_IMG_2500[1]
またこんな道からスタート。
s_IMG_2535[1]
s_IMG_2536[1]
s_IMG_2537[1]
s_IMG_2534[1]
危険箇所ばかりでした。滑落に注意です。
s_IMG_2551[1]
s_IMG_2538[1]
s_IMG_2569[1]
まだまだ歩きます。
s_IMG_2573[1]
最低コル
s_IMG_2544[1]
涸沢岳の近くにて。
若い集団の方々が休憩してました。
s_IMG_2585[1]
頂上が見えました。
よく見ると人がちらほらいます。

s_IMG_2546[1]
s_IMG_2545[2]
s_IMG_2545[1]
s_IMG_2584[1]
這いつくばりながら登ります。
s_IMG_2539[1]
慎重に。
s_IMG_2541[1]
鎖と梯子がたくさんありました。
s_IMG_2561[1]
危険マーク箇所もなんとかクリア。
s_IMG_2552[1]
s_IMG_2560[1]
高度感があります。
s_IMG_2547[1]
こんなも箇所もありました。
かなり登りにくいです。
s_IMG_2550[1]
涸沢岳に到着。



帰りはザイデングラードから7時間ほどかけて上高地まで。
かなりの長距離でした。

s_IMG_2574[1]
お疲れ様でした。


コメント
name.. :記憶
e-mail..
url..

画像認証
画像認証(表示されている文字列を入力してください):
RSS